ヴィーガン・グルテンフリーマルチフードクリエイターの姫野先生による「姫野理南子のHappyベジレシピ Seasonal flavor」。第4回は「キヌアとブラウンライスのおつまみガレット」です。
5月は1年で一番トマトが美味しい時期です。
トマトの旬は夏と思いがちですが、夏を待たないトマトは皮が柔らかく、梅雨を越さない露地物は風味がとっても濃いです。
そんなトマトを楽しめるメニュー、ミニガレットがおススメですよ。
春先から初夏は新緑のような芽吹きのエネルギーチャージができる雑穀系を取り入れたいですね。
キヌアと身近な玄米をガレット生地にチョイスしました。炒った香ばしい玄米のカリカリ食感と、フレッシュ塩トマトピュレの旨味はぜひ試してもらいたいです。
そして、今回はオメガ3が豊富で嬉しいカメリナオイルをご紹介します。
胡瓜やカリフラワーの様なグリーンを感じる風味は、まるでコクのあるエクストラバージンオリーブオイルのよう。
オメガ3の代表的な脂肪酸はα-リノレン。人の体内でつくることができない必須脂肪酸です。基本的に酸化しやすい脂肪酸で加熱はNGと言われています。
カメリナオイルが常温保管や加熱調理にも耐えられるのは抗酸化作用が強いから。抗酸化作用のあるビタミンEがオリーブオイルの5倍で、βカロテンも含有し、熱に強いオメガ9も多いのです。
同じオメガ3が豊富な亜麻仁油やエゴマ油より、サラダやズッキーニ・アボカドなどの緑を感じる野菜、ハーブの清涼感とぴったりな相性ですよ。
目次/Contents
材料(4人分・8個分)
- 玄米 1/3カップ
- キヌアパフ 大さじ1と1/2 またはキヌア 大さじ1
- (A)上新粉 大さじ2と1/2 (米粉でも可)
- (A)水 大さじ1/2程度
- (A)カメリナオイル またはオリーブオイル 大さじ1
- (B)ミニトマト(みじん切り) 4粒
- (B)塩 小さじ1/3
- (C)ミニトマト(横半分に切る) 12粒
- (C)塩 小さじ1/3
- (C)ズッキーニ 1/3本
- (C)アボカド 1/2個
- (C)お好みでドライハーブ 少々(オレガノやバジル、タイムなど)
- (C)松の実 空炒りしたもの 大さじ2
- (C)カメリナオイル またはオリーブオイル 大さじ1
作り方
① 玄米を洗って水切りし、絶えず混ぜながら、弱火でじっくり空炒りする。
水分が蒸発してパラパラになってきたところ。
濃いめのキツネ色になり弾けた米粒が入り混じった状態。味見すると香ばしい香りでカリカリといい食感になっている。大さじ1程度は飾り用に取りおく。
② キヌアを10分程茹でて水切りしておく。こちらはブラウンタイプ。キヌアパフなら茹でる必要はない。
③ (B)を合わせて良く混ぜ、旨味を引き出す。
④(A)と③を加え混ぜ、①と②を手早く合わせる。長く放置すると焼き上がりの生地がクリスピーに焼き上がらないので注意する。
旨味成分たっぷりのトマトのおかげで風味がアップします。
⑤ 冷たいテフロンフライパンに分量外の油を軽く敷き、1/8個ずつ5cm大の円板に平らに成形して弱火でじっくり両面を焼き上げる。
⑥ (C)のズッキーニを切る。ズッキーニの種の部分は水っぽく食感が悪いので、写真の様な切り込みを入れてそれに合わせ削ぎ落とす。
その後は薄くスライスする。
⑦ (C)のアボカドを切る。アボカドに縦半分に一周切り込みを入れ、2つに分けて種を取り出し、更にもう半分になる様に縦に切り、外皮を切らないように格子状の切り込みを入れて、スプーンですくって取り出す。
⑧ (C)のミニトマトに塩をまぶした後、(C)の材料全てを混ぜ合わせ、皿に乗せたガレットの上に盛り付ける。お好みでカメリナオイルと取り置いた空炒りした玄米やドライハーブを散らす。
姫野先生のニューレッスンが申し込みを開始しています。
本格的なグルテンフリー・ヴィーガンスイーツが学べる3日間です。初級・アメリカンベーキングを皮切りにイタリアンドルチェ、フランス菓子へとステップアップする内容です。
詳細はこちらから!
https://tatins.tokyo/3step-sweets
さらに6月からは、10ヶ月間通してプロの技を学ぶヴィーガン料理・グルテンフリーベーキングのコースも始まります。
年に1度しか募集がありませんので、気になる方は今すぐチェック!
ビーガンカフェプロフェッショナルコース
https://tatins.tokyo/vegan-pro
グルテンフリーベーキングプロフェッショナルコース
https://tatins.tokyo/baking-pro
グルテンフリーパスタレッスン《基礎編》3DAYS
https://tatins.tokyo/3step-pasta
その他レッスンはこちらから!
https://tatins.tokyo/lessonlist
【大好評のベジレシピ一覧はこちら】
https://vegewel.com/ja/style/categories/recipe
Vegewelでレストラン検索
Vegewelは、ベジタリアン・オーガニック・グルテンフリーなど、あなたの食のライフスタイルに合わせてレストランを検索できるWebサイトです。
食の制限に関係なく、みんなで楽しく食事を囲める環境を日本に創るために、サービスを運営しています。
日本語と英語に対応、ヘルシーなレストランが1000店以上掲載されていますので、ぜひご利用ください!